ルールのある遊び~ひっこし鬼~☆新松戸校

2024年12月23日
wakuwaku-editor 新松戸校

こんにちは、新松戸校です。
今日はある週の運動カリキュラムで行った「引っ越し鬼」
についてご紹介します。

果たして、遊びのルールをしっかり守って、遊びを楽しめるでしょうか。

◆今回の引っ越し鬼のルール◆
まず、広場の床に様々な色の様々な形をテープで描いておきます。
鬼は「ピンクの三角形」だったり「五角形」だったり、色や形を宣言します。
逃げる子は鬼にタッチされないようにその形まで移動します。

もといた場所により、目標が近かったり、遠かったりして
鬼に阻まれてしまいます。

友達がおとりになっている間に、上手に目標にたどりつく子もいます。
余裕のある子は次々に引っ越しを繰り返し、鬼を惹きつけてくれます。

運動が得意な子も苦手な子も参加しやすく、
いろんな楽しみ方ができる鬼ごっこです。

新しい遊びだったので、みんな真剣にルールを聞いていました。
だいたいは理解し、楽しく参加してくれました。

しかし、形の中に入ったら鬼にタッチされないのか、
形の中に入ってもタッチされるのか、重要なルールを聞き逃している子も。。。(;^ω^)
そんなわけで少し中断しましたが、ルールを再確認して、
再び遊ぶことができました
「こんなこともあるね!」「わからないときは確認しようね」

小学1年生から中学2年生まで、年齢の差はありますが、
わくわくクラブでの生活に慣れている子は、自然と下の子を思いやり
力を加減したリしてくれます。
おかげで力の差があっても笑顔で楽しく遊ぶことができます!
活動で行ったこの「引っ越し鬼」も自由時間に楽しめる遊びの1つになりました。

そして新たに、この図形のおかげでまた別の遊びも生み出されています。
図形という島から島へジャンプで渡りながら変わり鬼をしたり、
島渡りと凍りオニを組み合わせてみたり。

そんな運動量の高い遊びが生み出され
広場での遊びがまた活気づいてきましたよ~。
一緒にわくわくの広場で遊んでみませんか。

友達と一緒に自分のやりたい遊びもするし、友達のあそびにも付き合ってあげる。
そんな風にしてあそびながら子ども社会ってできあがってるんですね。
わくわくクラブでは「ルールを守って楽しく遊べた」の経験を積み重ねています。

+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#
体験・見学を随時受け付けています!
ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください☆
わくわくクラブ 新松戸校
TEL:047-344-5225( 10:00~18:00 休校日:日祝 )
+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#