わくわく桜が満開カリキュラム☆新松戸校

2025年4月16日
wakuwaku-editor 新松戸校

皆さんこんにちは、新松戸校です。

今年、お花見に行かれましたか?
今年の春は暑かったり寒かったりと体調を整えるのが大変でしたね。
しかし、その分桜は開花と同時に寒くなったことで満開の期間が長くなり、
お花見が楽しめる日も長くありました。

わくわくクラブでも「桜」を愛でるカリキュラムがたくさんありました。

なかでも子ども達が盛り上がったのは「桜の花のガーランド作り」の工作でした。
桜色や春を彩る模様の色紙を使って作りました。

最初に、子ども達は想像力を働かせながら使用する紙を選ぶところから始めます。
「やっぱりピンクかな?」
「でも、この模様もキレイ!」

子ども達の想像力がどんどん広がり、
先生が用意した色紙を何枚も手に取りながら
選ぶことができました。

先生に手順を教わりながら、制作をすすめ、
それぞれの個性が光るとてもキレイなガーランドができあがっていました。
飾られたガーランドを見ながら、「先生見て!」「キレイだね!」
教室内は、和やかで、暖かな会話で溢れていました。

今、わくわくクラブの広場には子ども達が作った桜の花のガーランドが
壁いっぱいに飾ってありますので、一度見にきてくださいね。

桜を愛でるカリキュラムは他にも、桜色の薄紙で作った小さな桜の花びらを
うちわで煽りながら広場いっぱいに桜吹雪を散らしました。
キャーキャー言いながら楽しく遊ぶことができました。
子ども達にとって季節を感じることは大切ですね。

わくわくクラブではこれからも季節ごとに四季を感じることができるカリキュラムや
レクリエーションを企画し子ども達と楽しんでいきます。

+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#
体験・見学を随時受け付けています!
ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください☆
わくわくクラブ 新松戸校
TEL:047-344-5225( 10:00~18:00 休校日:日祝 )
+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#+。♪*。#